2023年1月– date –
-
「50代看護師は使えない」って思ってませんか?転職であなたの価値を再確認
・年下のスタッフが多くなってきて、周りに迷惑かけてないかな。・体力が落ちているし、記憶力にも自信がなくなってきた。・このまま看護師続けていていいのかな。この職場でいいのかな。 この記事では、そんなあなたのお悩みを一緒に解決していきます。 ... -
失敗したくない50代看護師におススメの転職サイト5選
50代の転職と言えば、定年までモチベーションを保ちながら働き続けられるか?体力的に大丈夫か?人間関係に悩むことなく穏やかに仕事をしたいと願って、転職活動を考えるのではないでしょうか? 管理職を任され、時間的にも精神的にも疲れてきている 職場... -
【看護師を喰らう闇】看護師転職サイトが無料で使える仕組み
・転職サイトの登録を考えてみるけど、なんだか不安。・なんで無料で利用できるの?・あとで、厄介なことにならないか心配…・転職エージェントを使うメリット・デメリットを知りたい。 いざ転職活動しようと思っても、若いころと比べて機動力は低下してい... -
【50代看護師の休日】寝るだけのもったいない時間を変えてみよう
同じように看護師をしているのに、趣味を楽しみながら充実した休日を過ごしている人がいる一方で、趣味もなく家で何もせずに終える人もいます。 コロナのせいで、友だちと頻繁に会うこともためらう。趣味がない看護師って、休日何しているの?することがな... -
自己分析の方法を知ってから始めよう!3つのステップで失敗しない転職活動と職場選び
看護師は転職でも不利になりにくい職業の一つです。その中で50代で転職を考える時って、どんなときでしょうか? 50代は転職のラストチャンスかも。今の職場で定年まで働けるか心配。体力的に厳しいと感じることも増えてきた。寝ても疲れがとれない。 年齢... -
【老健看護師】入所者さんから学ぶ、かわいいシニアになる習慣
老健で働き始めて4年目になります。 就職したときの私の老健に対するイメージは 自宅復帰を目指してリハビリする高齢者さんで活気がある。 病院を退院して、在宅医療=自宅につなげるかけはしになる大切な療養施設である。 ご家族様とも近く、退院前カンフ... -
【ブログ4か月目】初心者ブロガーのPV数とうれしかったこと
ワードプレスの使い方に翻弄された1か月目、Twitterを始めてフォロワーさんに励まされ続けた2か月目。 記事を書く手が止まった3か月目を過ごし、なんとかブログをやめることなく4か月目を終えることができました。 先に収益の報告をすると、うまい棒2本で... -
【看護師のストレス】適応障害のサインかも?心のかけこみ寺を持っておこう
あなたには、こんな症状ありませんか? 休日なのに、寝てるだけで一日が終わってしまう 仕事の前日は、ソワソワして眠れない。 楽しいと感じることがない。 すぐにイライラしたり、イライラしてる自分に落ち込む。 出勤前に下痢をする。 仕事中に吐きそう... -
【看護師経験談】生まれ変わったら、もう一度看護師になる?看護師になって良かったこと
現在、介護老人保健施設で勤務しています。 年間数回ですが、地域の看護学生さんが実習に来られます。 私が看護学生の頃は、患者さんの血圧測定や清拭・足浴など、直接身体に触れさせていただく機会も多かったのですが、最近は実習内容にも変化があり、手... -
【看護師の悩み】苦手な上司やイヤな同僚との付き合い方
職場にいる苦手な上司やイヤな同僚のせいで、仕事に行くのがツライ。 あなたは、その人を苦手だ!嫌いだ!と思っていても、相手はそのことに気が付いていない。 しかも、食事に誘われるし、悪口も聞かされる。 苦手な上司やイヤな同僚がいても、給料、年間...
12