MENU
ぐちこ
パソコン不慣れでもブログをはじめた看護師歴30年以上の50代。
適応障害の経験もあり、仕事や人間関係には慎重に対応しています。老後の生活に不安あり投資信託開始、FP3級取得。リフレッシュは韓国旅行。
40代50代の看護師が無料で好条件の非公開求人を見つけて転職に成功する方法

【業務スーパー】ボトルワールドOKポイントカードの作り方

  • URLをコピーしました!

近くの業務スーパーが「ボトルワールドOK」系列なら、迷わずOKポイントカード作成してください。

入会費、年会費不要。

買い物当日に入会申し込みで、当日からポイントが付きます。

この記事でわかること
  • 効率よくポイントを貯める方法
  • 作って損なしのOKポイントカード
    • OKポイントカードは作り置きにもおススメ
  • ポイントカードの作り方
  • 500円サービス券

私の生活圏に3店舗ほど業務スーパーがあります。

そのうち2店舗がボトルワールドOK系列の業務スーパーという恵まれた場所に住んでいます。

自己紹介
  • 看護師歴30年以上、現在介護老人保健施設に勤務して4年目
  • パソコン不慣れな50代半ば
  • Web知識も当然持っていません!
  • 2022年9月からWordPressでブログにチャレンジ
  • 韓国旅行で現実逃避することでストレス発散

詳しいプロフィールはこちらから

ぐちこ

早速紹介していきますね

目次
スポンサーリンク

ポイント3倍デーがある

毎月1日、15日、末日はポイント3倍デーです。

それ以外にも、土日祝日などポイントアップの日があります。

とは言っても、忘れちゃいますよね。

ボトルワールドOKでは、ポイントカレンダーを店頭やHP上で配布してくれています。

ポイントカレンダー
ポイントカレンダー

私は毎月この画面をスクリーンショットしてスマホに保存しています

ポイントアップデーを確認してから、業務スーパーに行く日を予定します。

酒類ポイントアップデー

不定期ですが、会員登録しているとこんなハガキが届きます。

ポイントアップはがき
OK会員になれば届くハガキ

自分が好きなアルコールの銘柄がポイントアップされていれば、この日にまとめ買いするしかない!ですよね。

注意!ポイントの対象となる商品

業務スーパーというと、便利な冷凍食品や調味料を連想しますよね。

しかし、それらはポイントの対象外なんです。

ポイントの対象となるのが、酒類・ノンアルコールビール・カクテル、青果・精肉・鮮魚です。

冷凍食品でも、青果、精肉、鮮魚はありますがポイント対象外、吉備高原鶏及び惣菜もポイント対象外となっています。

ぐちこ

最初は、なんでこんだけしかポイントつかないの?って思ってました

ポイントアップデーに合わせて作り置きがおススメ

土日祝日にポイントアップしていることが多いので、週末生鮮食品をまとめ買いして、作り置き・下味冷凍しておくと便利です。

業務スーパーで売られている肉類は、たくさん入っていて安いです。

『メガ盛り』と表示されている肉は1キロぐらい入っています。

海外の肉もありますが、国内産のお肉もあります。

青果は、近郊でとれたものがたくさん入っていて、これも安い。

週末作り置きして、平日はちょっと楽できます。

ぐちこ

買い物に行く前に、作り置きメニューを考えてから行ってます。

Okポイントカードの作り方

株式会社ボトルワールド

「奈良県」「大阪府」「兵庫県」「福岡県」「熊本県」で37店舗営業されています(2022年6月時点)

にゃるこ

業務スーパーって、いろんな会社が運営してるみたいだよ

OKポイントカード
こんなカードです

Okポイントカードは、入会金も年会費も無料です。

レジの際「ポイントカードを作りたいです」と伝えると、加入申込書をもらえます。

その場で記入してその日から利用OKです。

ポイントカードの裏面に、名前を記入してすぐに使えます。

加入時に、500円分のサービス券をいただきました。

サービス券

買い物110円(税込み)当たり1ポイントがつき、500ポイントたまると次回のお買い物に使える「500円分(税込み)のサービス券」がもらえます。

サービス券
実際のサービス券

レシート紙に印刷されているので、耐久性は乏しいかもしれません。

レシートと一緒に丸めて捨ててしまいそう・・・

有効期限が1年なので、発行されたら早めに使った方がよさそうです。

業務スーパーに行くときは大きめの保冷バックをお忘れなく
ぐちこ

どちらも簡単に小さく折りたためて、見た目もかわいい!

OKポイントカード忘れた時はどうする?

OKポイントカードを忘れてしまっても、大丈夫です。

カード忘れをレジで伝えると、ハンコを押してくれたレシートをもらえますので、次回のお買い物時に一緒にポイント追加してもらいましょう。

「いつまでにお買い物に来てください」と期限を指定されたことはありませんが、財布の中でレシートがグチャグチャになる前が良いと思います。

次回のお買い物で、ポイントの申請忘れを防ぐために、OKポイントカードにハンコを押してもらったレシートを挟んでおくと防止できます。

おまけ|ビール箱買いで24円返金されるシールを貼ってくれる

ビールを24本入りのケースで買うと、ケースにシールをつけてくれます。

1缶=1円計算で1ケース24円を引き取ってくれるサービスです。

1ケースの中身は、他の銘柄のビールでもOKです。

リサイクルにも力を入れられているボトルワールドOKのおまけ情報です。

まとめ

  • 効率よくポイントを貯める方法
  • 作って損なしのOKポイントカード
    • OKポイントカードは作り置きにもおススメ
  • ポイントカードの作り方
  • 500円サービス券

についてご紹介しました。

近くの業務スーパーの看板に黄色い目印のボトルワールドOK、ポイント会員募集中のお知らせを見たら、迷わず加入してください。

入会費・年会費無料で作れて、お酒や生鮮食品を購入すると、ポイントが付き、ポイントアップデーもあるお得なカードです。

ただし、冷凍食品や調味料など、ポイント対象外なのでご注意を。

生鮮食品、お酒が安い業務スーパーボトルワールドで、さらにお得にポイントをもらいましょう。

サービス券の有効期限は1年間なので、忘れず早めに使うようにしましょう。

節約に欠かせないのが家計管理

私は50代になって初めて老後への不安から家計簿を継続できるようになりました。

業務スーパーのおススメ商品

最後まで読んでくださりありがとうございます。

昨日よりちょっと前へを目指して。

今日はこの辺で、さようなら。

ランキング参加してます。応援お願いします。

ブログ村でフォローする

ぐちこびより - にほんブログ村
スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次