MENU
ぐちこ
パソコン不慣れでもブログをはじめた看護師歴30年以上の50代。
適応障害の経験もあり、仕事や人間関係には慎重に対応しています。老後の生活に不安あり投資信託開始、FP3級取得。リフレッシュは韓国旅行。
40代50代の看護師が無料で好条件の非公開求人を見つけて転職に成功する方法

スマホの写真を使って、ワードプレスの記事を書こう!

  • URLをコピーしました!

こんにちは、ぐちこです。

ブログ記事は、スマホで撮った写真を使ってより分かりやすく読者さんに伝えたいですよね。

この記事でわかること
  • スマホに保存してある写真を記事に入れたい
  • その写真に説明文も入れたい

そんなブログ初心者さんにお勧めの記事です

写真を使った記事を書きたい人に読んでほしい
自己紹介
  • 看護師歴30年以上、現在介護老人保健施設に勤務して4年目
  • パソコン不慣れな50代半ば
  • Web知識も当然持っていません!
  • 2022年9月からWordPressでブログにチャレンジ
  • 韓国旅行で現実逃避することでストレス発散

詳しいプロフィールはこちらから

私は、パソコン不慣れなブログ初心者です。

この方法にたどり着くまで、先輩ブロガーさんの記事を参考に、色々試してみました。

初心者の私が一番簡単だと思った方法をご紹介します。

私のスマホはアンドロイドで、パソコンはWindowsを使っています。
「Canva」アプリを使います。
WEEE Image Optimizer(画像圧縮プラグイン)を使っています。

目次
スポンサーリンク

まずはCanvaを使ってみる

ワードプレスに新しい画像をアップロードする方法

STEP
PCサイトでCanvaアカウントを作成しログインする

Googleアカウントで簡単に作成できます。Gmailに確認のメールが届きますので、認証設定してください。

後で使用するスマホCanvaアプリでも同じアカウントを使用してください。

Canvaアカウント作成画面
STEP
カスタムサイズを選択1200×630で新規作成

Canva内にある素材や文字を使って、簡単に作成することができます。

無料会員でも、使える素材はそろっています。

1200×630のサイズは、アイキャッチ画像として推奨されているサイズなので、使用しています。

Canvaカスタムサイズを選択
STEP
デザインができたら、共有ボタンからダウンロードするとパソコンのダウンロードファイルに保存されます
Canvaダウンロード画面
  1. 右上の「共有」ボタンをクリック
  2. ダウンロードを選択
  3. ファイル拡張子「PNG」でダウンロード
  4. パソコンのダウンロードファイルに保存されています

SEO対策として

※ダウンロードした時点(ダウンロードファイルにある)で、ファイル名を画像に関連するアルファベット表記に変更しておきましょう。書き換え忘れが防げます。

※ワードプレスギャラリーで画像の代替えテキスト(alt属性)にも必ず入力する習慣をつけましょう。

STEP
ワードプレスのギャラリーへ追加する。

記事を書きながら、途中画像を入れたいと思ったときにも、Canvaで作成しダウンロードします。

画像ブロック挿入し、ギャラリー選択、ダウンロードファイルにある画像を選択してアップロード可能です。

スマホ(Googleフォト)に保存している画像を使う場合

STEP
Googleフォトにある画像を選択

記事を書きながら、スマホで撮影する機会もありますね。

STEP
画面下にある共有、アプリでCanvaを選択
GoogleフォトからCanvaを選択共有する画面
STEP
スマホのCanvaアプリでアップロードする
Canvaにアップロードする画面
STEP
パソコンのCanvaサイトで、文字挿入などの編集をして、ワードプレスにアップロードする

疲れたグレーの猫

まとめ

いかがでしたか?

  1. まずはCanvaを使ってみる。アカウント作成の紹介
  2. 実際にGoogleフォトの写真をアップロードする
  3. アップロードした写真に文字を入れてみる

持ったより簡単にスマホの写真を記事に使えませんか?

スマホで写真を撮る際気を付けるようになったことが一つ!

写真は横向きに取った方が、加工しやすいなってことです。

いままで縦向きに撮ることが多く、縦向きの画像はブログ記事に挿入すると、少し間延びしてしまいます。

ワードプレスのギャラリーブロックを使うと、複数枚の画像もいい感じで並べてくれます

徐々に、ワードプレスと仲良くなりたい50代ブログ初心者でした!

最後まで読んでくださりありがとうございます。

昨日よりちょっと前へを目指して。

今日はこの辺で、さようなら。

ランキング参加してます。応援お願いします。

ブログ村でフォローする

ぐちこびより - にほんブログ村
スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次