2023年– date –
-
看護roo!(看護ルー)は電話がしつこい?利用した私の本音と対処法4つ
おすすめ転職サイトで看護roo!ってよく聞くけど電話がしつこいって口コミを見るけど、利用しない方がいいのかな?利用した人の意見が聞きたいわ 看護roo!(看護ルー)は、利用者満足度96.3%と評価の高い看護師転職サイトです。 転職を考えている看護師に... -
女子旅におすすめ!ソウル旅行で役立つ持ち物リスト|忘れがちな便利グッズも紹介
ソウル旅行の予定が決まりましたね! どこに観光に行きますか? 何を食べますか? 何を買いますか? 楽しみですよね! さぁ、次は旅の準備ですね。 韓国旅行を楽しむために、旅の準備をしたいけど何を持っていけばいいのかわからないあなたに、韓国旅行回... -
【看護師求人EX】ラクして簡単に求人検索したい看護師必見!
毎日「看護師 求人」でスマホ見るけどたくさんの求人サイト見るのも大変。 看護師として働いていると、やりがいもあるけど、職場のやり方が合わなかったり、人間関係に疲れてしまったり、色々ありますよね。 今すぐ辞めたい訳じゃないけど、このまま今の... -
パワハラ看護師の結末~当事者はパワハラとは思わない
現在の職場である老健に勤務して4年目になります。 40代~60代の看護師が働き、それぞれが色々な経歴を持ち合わせた10名で構成された看護師集団です。 老健では、看護師だけではなく介護士、相談員、理学療法士など他職種と連携して働かなければなりません... -
【看護roo!の転職サポートブック】看護師転職サイトを使わない方がいいと考えている看護師におすすめする理由
「看護師転職サイトを使わない方がいい」と思っている看護師にとって、転職サイトの登録画面はちょっと躊躇してしまうかもしれません。 その気持ち、わかります。 登録すると、電話バンバンかかってきて「求人情報が知りたかっただけなんだけど」なんて思... -
老健の看護師はやりがいがない?4年間働いて感じること5つのこと
介護施設で老健って聞くけど、やりがいはあるの?実際に働いている人は、どう思っているのか知りたい 最近は高齢化の影響で介護施設で働く看護師の需要も増えています。その一つとして老健を考えている看護師も多いですよね。私のその一人で、4年前に転職... -
50代看護師の仕事が覚えられない!を解決するたった一つの原因と5つの対処法
私って、仕事覚えが悪いとわかってる。学生の頃からそうだった。メモを取ったり、自分でも努力しているつもりなんだけど。 新しい職場でも、現在の職場でも新しい業務になれるのは大変ですよね。でも、方法だけを覚えようとしてませんか? 現在の職場でも... -
看護roo!の活用法とは?登録から退会まで転職活動を5ステップで徹底解説
看護roo!ってどんな会社?登録したら、電話連絡とかしつこくない?どんな風に転職活動をサポートしてくれるの?退会したくなったらどうするの? 看護roo!は口コミも良く、看護師転職サイトを利用してみようかと気になっている看護師も多いと思います。 過... -
看護師として50代からの働き方をどうするか?転職する7つのメリット・デメリット
今の職場で我慢して働き続けるべき?それとも、新しい職場を探すべき?このままあと10年ずっと我慢するべき? あなたがこれからの働き方を考えた場合、まず最初に悩むことは 「現在の職場で働き続けるべきか、それとも転職するべきか」ということではない... -
50代看護師の転職先の探し方5つの中で転職成功につながる探し方は1つだけ
看護師の転職先探しには、どんな方法がある?50代になると、求人も限られる気がするの 50代の看護師となると、転職に後ろ向きになる気持ちもわかります。 良い転職先に出会えないかもしれないと考えると、転職活動に慎重になるのも当然のことです。 しかし...