雑記– category –
日常生活での出来事や気分転換になることを発信。
-
【業務スーパーで揃う】簡単にできる韓国屋台のトッポッキ4人分
各国の食材も取り扱っている業務スーパーは、見て回るだけでも楽しくなります。 そんな中でも簡単に韓国屋台気分が味わえる「トッポッキ」を紹介します。 【業務スーパーで買うもの】 トッポッキ(600g) 開封後は冷蔵庫で2~3日で使用しなければならない... -
【看護師の経験談】土下座は超高級有料老人ホームでは当たり前?!
家のベランダからも見える「超高級有料老人ホーム」に看護師募集のチラシがポストに入っていたので、軽い気持ちで応募すると、あっけなく採用となり働き始めました。 <募集要項はこんな感じ> 月給30万円以上(ボーナスなし) 年間休日120日+有休消... -
【ジャニーズカウコン2022-2023】フジテレビ系列の独占生放送のみ!見逃し注意
紅白歌合戦を見た後は、ジャニーズカウントダウン! 今年もフジテレビ系列でジャニーズカウントダウンが放送予定です。 2022年12月31日(土)23時45分~24:45フジテレビ系列で生放送(一部対象外地域あり) 一部対象外地域あり;青森県、山梨県、山口県、... -
【紅白2022】後半は何時から?例年より10分早く始まる紅白はタイムテーブルでチェック
第73回紅白歌合戦のテーマは「LOVE &PEACEーみんなでシェア!-」 2022年紅白歌合戦は、2年ぶりにNHKホールで観客を迎えて開催されます。 NHKホールで直接見れなくても、テレビの前で思う存分楽しみたいというあなたへ、 この記事ではタイムテーブルを中... -
【楽天ふるさと納税】宮崎県日南市「海藻木酢みかん」の楽しみ方
「ふるさと納税」最初の一歩が踏み出せずにいたんですけど、周りでもふるさと納税始めている人が多くて2021年から始めてみました。 結果、ドはまり! 2021年も注文して美味しかった宮崎県日南市「海藻木酢みかん」を2022年も注文したので紹介します。 野菜... -
【体験談】高齢両親のマイナンバーカード取得をサポートする
2024年秋から健康保険証がマイナンバーカード一本化になり健康保険証は廃止になるニュースを見て、あわてた高齢者は多いのではないでしょうか。 我が家でも、同じ市内に住む80歳過ぎた両親から マイナンバーカード持っておかないと、病院に行けなくなるっ... -
韓国ソウルから約2時間半、全州へ高速バスで日帰り旅行
韓国ソウルでショッピングや観光、グルメも楽しいけど、いつも同じような韓国旅行になっていませんか? 韓国旅行のうちの一日を使って、他の地域にも興味がある。 韓屋村が美しい全州に行ってみたいけど、具体的にどうやって行ったらいいのかわからない。 ... -
夜間特別観覧の景福宮は幻想的すぎる場所|ソウル観光
【ライトアップされた景福宮は一度行ってほしい観光スポット】 私が行ったのは、2019年秋。 ちょうど訪韓日が重なったいたので、以前から気になっていた景福宮夜間特別観覧に参加。 本当はパスポートの提示が必要だったけど忘れてしまって、困った顔を... -
【業務スーパー】ボトルワールドOKポイントカードの作り方
近くの業務スーパーが「ボトルワールドOK」系列なら、迷わずOKポイントカード作成してください。 入会費、年会費不要。 買い物当日に入会申し込みで、当日からポイントが付きます。 この記事でわかること 効率よくポイントを貯める方法 作って損なしのOKポ...
1